sashiougitanpopoのブログ

さいたま市西区の学習塾 学研指扇たんぽぽ教室のブログです

学研指扇たんぽぽ教室のイベントを行いました(1)

学研指扇たんぽぽ教室のブログをご覧いただきありがとうございます。この夏に行ったイベントについて、数回にわたりご報告します。

 

科学実験 Aコース「エコーマイク」

糸電話やバネを使ったエコーマイクで、音の正体を探ったり、
いろいろな音を作ったりして実験しました。
何の音に聞こえる?との問いかけには、子どもたちそれぞれが、自分の言葉で表現する様子にその子らしさが感じられました。

また、音と光の伝わる速さの違いもお話しました。夏休みは、花火や雷で光と音の時間差を感じられる機会もあるかと思います。その時には是非思い出して、体感してほしいと思います。

 

科学実験Bコース「渦と圧力」

ペットボトルを使って、渦を作って水を落とす、トルネード実験と噴水実験を行いました。

まず圧力とは何かということを、大気圧、水圧など身近な例を挙げて話しました。

トルネード実験では、どうしたら速く水を落とす事ができるのか、試行錯誤を繰り返し、各自が工夫を凝らしてスピードアップに挑戦しました。この実験が大変盛り上がり、おそらくご家庭でもすぐに楽しめたのではないかと思います。

噴水実験は、どのタイミングで水が吹き出すのか、一番高く上がるのはどんな時なのか観察しながら行いました。もう少し深めたかったのですが、時間切れとなってしまいました。水の量やペットボトルの大きさや形を変えて、是非再チャレンジしてほしいと思います。

実験を始める前の予測が当たったもの、結果が全く違ったものなどの理由、また、実験を行う際の工夫など、子どもたちなりに考えて発表し合いました。

科学実験教室は、あっという間の1時間半でした。
いつもの教室学習とは違う、子どもたちの新たな一面を発見しました。